公開日: |更新日:
フルオーダーメイドや規格住宅で北欧風の家が建てられる「ジューテックホーム」。施工事例や口コミ・評判、概要などをまとめて紹介します。
カラー使いが海外の雰囲気を思わせる三角屋根のお家です。インテリアには木の素材をたっぷり使用し、窓からしっかり光もはいるため全体的に明るい印象。リビングのソファやトイレのクロスなどがポイントとなった、北欧をぎゅっと詰め込んだようなお家です。
ジューテックホームは北欧住宅を手がける輸入住宅会社です。プランはフルオーダーメイドや規格住宅、建築家と作るデザイン住宅など全5種類。好みの海岸やインテリア、予算に合わせてプランを選択できます。
ジューテックホームがこだわるのは、安心と快適性。施工後は第三者機関によるチェックを受け、その証として10年の保証書を発行します。また、自社の定期メンテナンスプログラムも20年付いているため、工事後に万が一のことがあってもしっかり対応してもらえることが安心につながります。
※保証の条件や対応範囲に関しては、別途費用がかかったり、保証外のメンテナンス費用が掛かる場合があるため、必ず契約前にご確認ください。
提案力が素晴らしい
「色々な工務店を見ていくうちに3重ガラスサッシと床暖房の良さを知り、ジューテックホームさんに辿り着きました。希望を言うたびに素敵な提案や適切なアドバイスをもらえて良かったです」
引用元:SUUMO(https://suumo.jp/chumon/tn_kanagawa/rn_138151/138151_0001/jitsurei/jc_0024/?suit=nsuusbsa20100707001)
吹き抜けがあっても暖房効率に問題なし
「大きな吹き抜けは冷暖房効率が悪くなるのではと心配もありましたが、実際に住んでみてもジューテックホームさんのお墨付き通りの快適さ。窓を開ければ風が通り抜けるので、よほど暑い日でない限り、エアコンを使わずに済みました。冬は床暖房でぽかぽかです」
引用元:SUUMO(https://suumo.jp/chumon/tn_kanagawa/rn_138151/138151_0001/jitsurei/jc_0033/?suit=nsuusbsa20100707001)
細かい要望も聞いてもらい、思い通りの住宅に
「1階をログハウス風に、2階は海をイメージした空間に。細かいところまで私たちの要望を具体的に、じっくり聞いていただきました。おかげで思い通りの住まいが実現し満足しています」
引用元:SUUMO(https://suumo.jp/chumon/tn_kanagawa/rn_138151/138151_0001/jitsurei/jc_0027/?suit=nsuusbsa20100707001)
床暖房や3重構造のガラスサッシといった断熱機能をしっかりと備えている住宅という点に惹かれる施工主が多いようです。熱が逃げやすい窓や床の断熱対策をしっかりしているので、吹き抜け部分があっても効率よく暖房ができるようです。上手に質問してくれるので、徐々に希望が具体的に決まり、理想の家づくりへ導いてくれます。
| 社名 | ジューテックホーム株式会社 |
|---|---|
| 対応スタイル | 北欧住宅ウェルダンノーブルハウス、スカンジナビアンスタイル、アメリカンテイストなど |
| 所在地 | 神奈川県横浜市都筑区新栄町4-1 |
| 対応エリア | 神奈川県ほか関東・東海・甲信越(一部地域を除く) |
| 定休日 | 水曜日 |
| 営業時間 | 10:00〜18:00 |
| 資格 | 宅地建物取引業免許:神奈川県知事免許(2)第28053号 建築業許可番号:神奈川県知事許可(特‐27)第76052号 一級建築士事務所登録番号:神奈川県知事登録第15580号 |
| 設立 | 1923年 |
※1:2019年12月時点で「建築家O-uccino」に登録されている神奈川県の女性建築士でもっとも海外経験の長い建築士在籍
※2:オリコン顧客満足度調査「ハウスメーカー 注文住宅」ランキング総合1位(2015年~2019年)
ジューテックホームのおすすめポイント
家事導線にこだわる妻
すべて長期優良住宅だから家が長持ち
ジューテックホームの家は標準仕様で長期優良住宅の基準を満たしているの。受賞歴もあって、デザイン性だけでなく機能性も認められていることが特徴ね。
外観にこだわる夫
洗練された北欧スタイルを希望するならここ
北欧の洗練された造形でありながら温もりも感じられる住宅が、しっかり再現されているなと感じる。そこに木の自然性も加えられていて、デザイン性が非常に高いのは間違いなし。長期保証がついているのも、安心できるポイントだね。
※長期優良住宅は、一部地域・間取りで該当しない場合もあるため、必ず契約前にご確認ください。
神奈川県で輸入住宅を建てるなら
夫婦が選んだおすすめ2社を見る